ド素人の家づくり

家のこと、お金のこと、全てに関してド素人な一般サラリーマンが家を買うブログ。

ハウスメーカー選び part4

しょうたです。


申し訳ありませんが、毎週末打ち合わせがあってブログを書くのが追いつかないので、それぞれのメーカーの現状を書いていきます。



セキスイハイム
一緒に数箇所土地を一緒に見て頂いて、土地の見方等を沢山教えて頂きました。
境界線や電柱電線、ライフラインの事など、土地選びに必要なこと、実際住めるように工事をすると追加でかかる金額の話など色々教えて頂き、1番気になっているライフサイクルコストの話や保証の話等をして頂いた。
欲しい部屋の大きさ(約35から40坪)の見積もりを出してもらって、土地が決まり次第間取りなどの話をして行こうという所。



住友林業
数回打ち合わせを重ねて、間取りと見積もりを出して頂きました。
その間取りを元に合う土地を探して頂いている最中。一緒に土地の確認もして頂いた。
スタンスとしては、セキスイハイムの営業さんとは相反する形。



トヨタホーム
建築条件付きの土地が非常に良く、「土地だけなら即購入なのに。」と言ったところ。その土地をベースに間取りや見積もりを頂いている。
次の打ち合わせで判断をして欲しいとの事であり、ほぼ内に等しい。



一条工務店
次に見積もりを出すから、そこで判断下さいと言われて数週間連絡が無く、「どうしてるのかな?」と思っていたところ、今日別の方から連絡があり、「退職した」と。
正直驚きましたが、とりあえず代わりの方と直接話をする事に。
お断りをするのと、何故退職したのかを聞きたいので。



ハウスメーカーの状況としてはこんな感じです。


なかなかどこも高いし、ユニットで作られ規制が厳しいとこがあるので「大手のハウスメーカーだとなかなか納得できる家に出来ないのかなー。」と思っていた所に嫁さんがイエタテという雑誌を貰ってきて、そこにはこの地域の工務店が記載されてあるのですが、その中で異常にまで僕達の目を引く工務店がありました。


とにかく話を聞くためにアポなしで伺って、話を聞いてきました。


内装や外観は現物も好みでした。


しかし、外壁や保証等の話はチラッとしか聞けず消化不良なのでまた次回打ち合わせをして頂くことになっています。



工務店の保証に関しては、10年が最大と言う事なので、大手メーカーの保証内容には太刀打ち出来ない内容で、メーカーで建てるメリットとしてここは大きいなと感じます。


ただ、納得行くまで作り込めそうなのは工務店。そして安い。



まだまだこれから悩むのです。



土地でもハウスメーカーでも。笑

ハウスメーカー選び part3

しょうたです。


前回に引き続き、その翌週の話。


セキスイハイム
担当の方がお金の話が得意という事もあり、お金で損をしない家づくりをしましょうとお金の話を重点的にして頂いた。
税金の回収方法や、金利の交渉などド素人には難しすぎて頭がパニックになってました。
しかし、非常に親身で歳も近いからか、冗談なども踏まえて話しやすく前回からの印象とは違って非常に好感が持てた。
次回は土地を一緒に見て、土地の見方を勉強しましょうと約束をして終了。


トヨタホーム
約束はしていなかったが、マイホームセンターのトヨタホームにふらっと立ち寄ると、丁度担当の方がいらっしゃって話をすることが出来た。
改めて名刺をみると「てんちょーじゃないですか!」
こういう営業って店長もやるんやなーとびっくりした。
家の特徴の話をした頂きました。全館空調や車との連携など。アポなしで寄ったので詳しい話はあまり出来ず、次回の約束をして終了。



一条工務店。


マイホームセンター近くのリアルサイズの展示場を案内して頂いた。


とにかく白!外壁も内壁も家具も白!


と言った家で、サイズとしては2回建て35坪程。まだあまり、間取りなどを真剣に考えてない私たちが想定しているサイズと同等でした。
その他、全館床暖房やロスガード90等の説明をして頂き、次回の予約をして終了。
※次回は入居宅見学。


住友林業
マイホームセンターとは別にあるショールームで打ち合わせ。
担当の方とはここで初めまして。


この日は、木造でありながらどのように耐震性を確保しているのか、BF構造の造りやメリット、土地の絞り込み、選べる物(キッチン、トイレ、風呂、カーテン、外壁など)の話をして、1度の打ち合わせでかなりの量の情報が脳に入り込む。


たまに謎の質問も投げかけてきて、


営「奥さんは今後働く予定ありますか?」


妻「今年の幼稚園の用事が終われば働く予定はありますね。」


営「そうですか。…でこちらが洗面台になりましてー…」
みたいな謎の質問。


いい人だとは思うけど、怪しさが残る感じでした。笑


次回は工事現場と完成宅、入居宅の見学を約束して終了。



毎週土日が打ち合わせでうまるので、体が休まらずしんどい毎日ですが、一生に1度の一番大きな買い物なので「ここでいいや!」にならずにしっかり決めて行きたいですね。


そろそろ、今の時間軸に追いつきます!

ハウスメーカー選び part2

しょうたです。



前回の一条工務店を見た日から2日後。


たまたま休みを取っており、一条工務店だけで終わった前回が夫婦揃って消化不良だったので再びマイホームセンターへ降臨。


とりあえず有名所!
と言うことで、まずセキスイハイム。
若い事務の女の子しかおらず、その子に話をいろいろ聞いてしばらくすると営業の方が来て、自己紹介と簡単な家づくりについての現状を話した。
「ハイムの事より家づくりの基本を勉強しましょう!」
と言われ、その日は本当に家の話はされず何に関しても知らない事ばかりの自分たちは「ちょっとバカにされてんのかな?」とスッキリしないまま、次週に打ち合わせをする約束をしてハイムの展示場を後に。


次はミサワホーム。
蔵のある家で有名ですね!ここはちょっと変わったおばさんに説明して頂き、蔵による収納スペースは魅力を感じましたが、それ以外の魅力は皆無でした。


その後はトヨタホーム。
ゴールデンウィークのイベント後で営業の方はどこも少なく、ここも女性スタッフのみ。
何を聞いても「ちょっとわかりませーん」
カタログくれと言っても「どれを挙げたらいいかわかりませーん」と大丈夫かな?って感じでした。


もう日が暮れてきて、最後に寄ったのが住友林業。
ここも女性スタッフのみでしたが、しっかり説明して頂いて、実際に自分たちが建てようとしているサイズの家の間取りや、金額の例を出して頂いてイメージも付きやすかった。
普通の家より広いとはいえ、家に入った瞬間に他の展示場よりもワクワク感を感じた。



現時点で
住友林業>一条工務店>セキスイハイム>トヨタホーム>ミサワホーム


という感じで、セキスイハイムまでしか候補にありません。



その日の夜に、住友林業は営業担当の方と打ち合わせの予約。


ミサワホームは郵送で、トヨタホームは担当の方が直接来られて名刺とカタログを置いていきました。



part3に続く。